日記
- 最初~5月までの日記
- 2022.06
- 2022.07
- 2022.08
- 2022.09
- 2022.10
- 2022.11
- 2022.12
- 2023.01
- 2023.02
- 2023.03
- 2023.04
- 2023.05
- 2023.06
- 2023.07
- 2023.08
- 2023.09
- 2023.10
- 2023.11
- 2023.12
- 2024.01
- 2024.02
- 2024.03
- 2024.04
- 2024.05
- 2024.06
- 2024.07
- 2024.08
- 2024.09
久しぶりの代官山とネコちゃんバス。
こんばんは。
今日も暑かったですね。
土曜日の昨日は姉と渋谷経由で代官山まで行って来ました。
自宅から駅までの道以外はずっと電車か建物のなかにいました。
駅のホームの熱気で外の気温がなんとなくわかります。
渋谷の伊藤園のカフェで甘味のセットと抹茶ラテでひと休みをしました。
この小さなカステラが美味しかったです。
洋菓子も好きですがカステラも好きです。
生クリーム系が苦手なので、ショートケーキとカステラが並んでいたらカステラのほうを選ぶと思います。
そして、日が陰ってきたころに代官山の蔦屋書店で開催されていた「ジブリと地球儀コラボバス」を見に行ってきました。
正式名は「リイシューねこちゃんバス」とのことです。
随所に映画のモチーフが散りばめられていました。
色も雰囲気ありますよね。
黒板のボードもいい感じになっています。
大掛かりですね~さすがのデザインです。
映画そのものです。
そして、なかに「ニギちゃん」というキャラクターがひょっこり立っていました。
目がボタンなのがハンドメイドっぽいです。
プラスチックのボタンだとお洗濯が楽ですね。
ぬいぐるみを作る身としては赤と黄色を選んだことに「おどろおどろしさ」と「カジュアルさ」を感じました。
目に赤を使うのはなかなか思い切りがいることです。
後ろにはまっくろくろすけがわんさか乗っていました。
後ろ姿も素敵なバスですね~。
ランプや鋲の感じも素敵。
風の谷のナウシカの大型船のようです。
Amazonで見つけて気になっていた本を蔦屋書店で見つけました。
宮﨑駿監督の映画の随所に出てくる「船」がたくさん描かれていました。
「戦争」という残酷で悪なことを柔らかい線で描くことで、立ち止まり考えなくてはいけないことが万人に受け入れやすくなっていると思いました。
偉そうに書くことも失礼なことなのかもしれませんが、あくまでも私が感じた解釈です。
描く曲線は唯一無二のものです。
私のぬいぐるみの型紙の曲線も私しか書けません。
なぜならば、計算して書いていないからです。
手が動いたとおりに書いているだけです。
作る過程で多少修正は加えますが、大まかな形は最初のインスピレーションそのままです。
「生み出すひと」と「受け入れるひと」
私は間違いなく生み出す方の人間です。
今月はたくさんの芸術に触れられて考えて感じることがたくさんありました。
来月はもうすぐ。
夏本番ですね。
我慢強い日本人ですが、良いことは良い、悪いことは悪い、と割り切ることがこれからは大切です。
みんな我慢しているから、みんながそうするなら、としていたら、それぞれ違う体調や許容量がおかしくなってしまいます。
「同じではない」ことで無理をさせたり大小の攻撃を加えることは私の中では「悪」なんですよね。
これに関しても賛否あると思いますが、わがままと自由が違うように、とらえ方は人それぞれの生きてきた環境によると思います。
答えのない映画の解釈がそれぞれ違うように。
長くなりました。
今日はこの辺で。
ゼロから作り出す人を尊敬します。
なんとかしてその道に行きたいな・・。
今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。
夏。
こんにちは。
こちらは昨日の東京駅前。
空間が広いせいか、それほど暑く感じませんでした。
自宅近くの住宅街の方が暑かったです。
エアコンの室外機の熱で暑かったのかな。
ポストへ入れるチラシ配りのおじいちゃんがポストの前に座っていました。
この夏は大変な仕事ですね。
お年寄りがこの危険な真夏に屋外で働かなくてはいけない国は果たして先進国なのでしょうか。
オリンピックで言ってた『おもてなしの国』なのでしょうか。
東京の街の格差社会っぷりが今年になって目に見えてきました。
先進国が格差社会なのであれば当たってるのかな。
情報だけではなく、目に見えて実感出来ることに注意したいです。
今は涼しい電車のなか。
皆様も太陽と暑さにはお気をつけて、今日もお過ごし下さいませ。
上野恩賜公園と美術館。
こんばんは。
今日は上野恩賜公園にある東京都美術館に行って来ました。
夏休みに入ったこともあり、家族連れの方々、外国の方々が多く見られました。
と書きつつも、頻繁に上野に行っているわけではないので、もしかするといつもの週末の風景と変わりないのかもしれません。
インターネットにのせるからといって、インパクトのあるように誇張して表記するのは良くないですよね。
平凡が一番です。
変わりないことが平和。
あれこれ迷いましたが、四角いマグネットを買いました。
このサイズだとドアののぞき窓を塞ぐのにいいですね。
なんならもっと大きくてもいいくらいです。
女性の皆さん、美術館に行かれた際にはぜひ探してみて下さい。
一階のカフェで抹茶パフェも食べました。
このボリュームで税込み1,000円はお安い。
抹茶アイスとこしあんと粒あんと中にバニラアイス、わらび餅と抹茶ゼリーと抹茶ムースといろいろぎっしり詰まっていました。
グラスの底までみっちり入っていましたので、抹茶好きな方には嬉しいかも。
10時半くらいに行ったときはまだ空いていました。
11時を過ぎたら席がほぼ埋まってきましたので、お早めに行かれた方が安心できると思います。
美術館の中には3つのレストランやカフェがありますが、11時前に開いているのはこの一階のカフェのみです。
先週は夏バテなのかなんなのか、いろいろ諸々一日一日を乗り切る日々でした。
午後になると決まって圧迫されるような頭痛がしていたので、多めに水分と塩分を取るようにしました。
海藻類やヨーグルトなども毎日食べました。
今年は都内も40℃に届くと個人的に予想しているので、今から内臓を鍛えていこうと思います。
何事もほどほどに。
それでは、今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。
「君たちはどう生きるか」。
こんばんは。
今週末は宮﨑駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」三昧でした。
公開初日の14日金曜日に観て、ネットで情報を調べ、やっぱり気になってもう一度観に昨日また行って来ました。
「良い」「悪い」ではない映画でしたね。
この映画を評価すること自体が間違いなのではないかと思ったくらいです。
どなたかもTwitterで言っていましたが、観た人それぞれの今までの人生が映画の受け取り方に影響しているのではないかと思います。
実際に経験してきたことで感じることも変わってくるし、心に響くかそうでないかが分かれると思いました。
さまざまな思い出を持っていると、じわりじわりと沁みていきます。
そうだったのかな・・と。
私はとても好きな映画でした。
日比谷は相変わらずの綺麗な空でした。
なんでしょう。
緑の木々の奥に高層ビルがある風景が不思議に思えるのかもしれませんね。
週末はInstagramにも載せましたが、ピンクのぷりんちゃんのブローチを作りました。
試作品なので、実際に使ってみて改善していこうと思います。
中にポリエステル綿も入れたのでぷくぷくしています。
金属はブローチの留め具だけなので、とても軽いブローチです。
この連休も毎日暑かったですね。
体温と同じくらいの気温とどう過ごしていこうか、悩む二か月が始まりますね。
日本に昔からある食べ物を食べて、内側から元気でいようと思います。
それでは、今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。
インディとガウディ。
こんばんは。
昨日はインディ・ジョーンズを観て来ました。
この季節は七時くらいでも綺麗な夕日が見られます。
とても風が強くて写真を二枚撮ってすぐにテラスから退散しました。
映画も面白くて大満足。
やっぱり映画はハリウッドだな~と鑑賞中に何度も思いました。
大きなスクリーンと迫力のある音楽は映画館ではないと体感できません。
Instagramにも載せましたが、今日は国立近代美術館で開催されているガウディとサグラダ・ファミリア展に行って来ました。
写真は購入した図録です。
展示を見てもこういった図録はあまり買わないのですが、今回は細かいところまで見ておきたかったので購入しました。
予定ですと2026年に完成するとのこと。
いよいよですね~。
直線的な建築物で溢れる現代のなかで、異世界の建物です。
時代も国も関係なく、「良いものは良い」と証明してくれる作品です。
いつかサグラダ・ファミリアを見に行きたいです。
無駄を省いて効率よくスピーディーに。
それがとても肌に合わない私はこのようなひとつひとつ完成に近づくものに出会うとほっとします。
小さい頃はパズルが大好きでした。
シンプルなことも工夫し積み上げることで複雑でハイレベルな物事になります。
目の前の今しか考えられない人はそのことに気が付いていないんですよね。
今はすべてが早すぎると感じている私です。
明日からまた仕事です。
今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。