日記

2023-01-02 23:52:00

日本橋と日比谷と丸の内。

こんばんは。

PXL_20230102_043031202.jpg

今日はコレド室町に行ったついでに写真のこちらのマーケットに行ってきました。

日本橋を検索をしていて偶然見つけたマーケット。

こじんまりとしていましたが、ターゲットの年代層が私に合っていたようでとても見ごたえがありました。

PXL_20230102_043048965.jpg

開催されている場所も素敵な空間でした。

PXL_20230102_043214180~2.jpg

この広場には神社もあって、初詣の皆様方が列を作っていました。

PXL_20230102_140433230~2.jpgPXL_20230102_140533094~2.jpg

そして購入したのが上の多肉の鉢植えとステンドグラスです。

多肉にはおまけも付いていました。

好きな包みを一つ選び、当選したのが右下のおじさんです。

ステンドグラスはもともと好きなので、これからも少しずつ集めていきたいです。

 

20230102_143252332.jpg

そのあとは日比谷に行きました。

ミッドタウンの向かいのビルも完成間近のようですね。

とても楽しみです。

いつもの雑貨屋さんで買い物をし、つぎは新丸ビルへ向かいました。

PXL_20230102_062021146.jpg

3時過ぎでしたが、もうイルミネーションが点灯していました。

PXL_20230102_072102810.NIGHT~2.jpg

帰りのころにはだいぶ日も落ちてイルミネーションがより綺麗に見えました。

夕暮れ時も柔らかい光で綺麗ですね。

 

今日は風が冷たく、寒い東京でした。

お正月二日目、皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか。

思い思いの時間を過ごされ、構えずのんびりできるお正月にしたいですね。

 

それでは、今日も一日お疲れ様でした。

おやすみなさい。

 

 

2023-01-01 16:15:00

2023兎。

PXL_20230101_070935163~2.jpg

2023年が始まりました。

東京は穏やかな晴天。

Screenshot_20230101-161655~2.png

夕焼けと一緒に日が暮れていきます。

今日は初日の出の前に目が覚めましたが、スマホチェックをしてそのまま二度寝してしまいました。

実家のある北海道函館市でも穏やかな元日のようです。

 

PXL_20230101_021523168~2.jpg

今年は初めて桜の枝を買ってみました。

昨日よりもすこし蕾が開いてきたようです。

桜と松の枝と千両。

あたたかい桜の季節を待ち、実りある一年となるよう願いを込めて飾りました。

 

2月まではスローペースでの活動となります。

いくつか予定がありますので、また後日お知らせいたします。

 

それでは皆様の2023年のご健康とご多幸をお祈りいたします。

穏やかなお正月となりますように。