日記
- 最初~5月までの日記
- 2022.6~12
- 2023.1~6
- 2023.7~12
- 2024.01~6
- 2024.07
- 2024.08
- 2024.09
- 2024.10
- 2024.11
- 2024.12
- 2025.01
冬支度。
こんばんは。
こちらは只今スタンバイ中のヒョウ柄さんです。
やっとこさの出番です。
制作も終盤に差し掛かり、カウントダウン開始。
制作できる曜日が限られているため、ここからは計画的に進めないと「忘れ物」をしてしまいます。
来月最初の週からは配送の受付が始まります。
小さな手のひらに収まるサイズではないぬいぐるみなので、とにかくかさばります。
トイレットペーパーでしか見たことのないダンボールを探し求めインターネットを徘徊しています。
徘徊の結果、どうやら私のレンタル倉庫のAmazonさんに決まりそうです。
もしかすると高いのかもしれないのですが、5枚も要らないのよね・・。
チャックがついた袋でいつも出展や発送をしていたため、いざ「ダンボールのみ」と限定されると適切なサイズがわからず未知との遭遇です。
それでもなんとかなるのです。
世の中、なんとかなるのです。
それでは今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。
大安。
寒くなりましたね。
こんばんは。
写真はいつぞやのチョコタルト。
朝晩がだいぶ冷えてきた東京のサラリーマン時間帯です。
外に出るのは最寄り駅までの道のりのみなので、サラリーマンモーモーチキンの時は昼間の外の世界は全くわかりません。
モグラ生活です。
そろそろデザインフェスタの搬入発送用ダンボールや袋類を買いたいのですが、皆様お馴染みのシモジマさんのクレジット決済機能がメンテナンス中から変化しません。
やっと見つけたラッキー&ハッピーサイズのビニール袋が売り切れてしまうのではないかとヒヤヒヤしています。
他の決済方法でも良いのですが、一度クレジットカード決済に慣れてしまうと今更振込もね~という感じで躊躇しています。
どうか明日には回復していますように。
初出展のデザインフェスタのモーモーチキンの決済方法は「現金」と「Jcoin ペイ」です。
もちろんレシートなんて立派なものはジジジと出て来ません。
「領収書ください」というケースもあるのかしら。
謎です。
それでは今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。
北海道。
こんばんは。
インスタグラムにはまだ載せていませんが
綺麗な北海道の秋空のような「ラッキー&ハッピー」が生まれました。
白い毛がほうき雲みたいです。
穏やかできれいな色合いに仕上がっています。
北海道といえば函館といえばGLAYさん。
爽やかで穏やかな魂の旅路の歌。
今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。