日記
- 最初~5月までの日記
- 2022.06
- 2022.07
- 2022.08
- 2022.09
- 2022.10
- 2022.11
- 2022.12
- 2023.01
- 2023.02
- 2023.03
- 2023.04
- 2023.05
- 2023.06
- 2023.07
- 2023.08
- 2023.09
- 2023.10
- 2023.11
- 2023.12
- 2024.01
- 2024.02
- 2024.03
- 2024.04
- 2024.05
- 2024.06
- 2024.07
- 2024.08
- 2024.09
- 2024.10
- 2024.11
- 2024.12
浜松町。
こんばんは。
今日はとても久しぶりに浜松町駅に行きました。
浜松町の駅はいつも工事をしていて狭い印象があります。
山手線を利用して通勤していた時期があったのですが、当時はオリンピックが開催されたら浜松町駅のホームは恐ろしく混雑してとても危険だと想像していたことを思い出しました。
幸いというか不幸というか、オリンピックは限定的な開催となり、山手線を使って通勤することもなくなり、結果どうなったのかはわかりません。
コロナウイルスという魔法の言葉はいつまで効果があるのでしょうか。
「人それぞれ」という意識が消滅してしまったかのような日本。
寛容な人がとてもとっても減った気がして、寅さん映画を毎日テレビで放送してほしいくらいです。見たことないですが。
こちら亀有なんとか警察の漫画も人情があった日本っぽくて毎日朝の番組で特集してほしいくらいです。読んだことないですが。
そんな姉と合流した帰りに美味しいタルトを食べました。
イチジクのタルトです。
店員さんがコーヒーに入れるミルクをこぼしましたが洗える素材のバッグと紙袋にかかっただけなので大丈夫です。
命にかかわることではないし、誰かを傷つけることでもありません。
次回からその店員さんがより慎重になってくれたらそれでいいのです。
洗える素材のバッグは姉のバッグでしたが、大事には至らなかったでしょうか。まぁ大丈夫でしょう。
気にしすぎると損なことが多いと実感しています。
なるべく鈍感になろうと努力しています。
今日はビーズのパーツ屋さんで「ラッキー&ハッピー」のマントに付けるキラキラを買いました。
魔法のマントは不思議を詰め込まなくては・・。
それでは、今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。
かけがえのないもの。
こんばんは。
こちらは「ラッキー&ハッピー」のぷにぷにの足です。
今日の夕方くらいにデザインフェスタのサイトの「出展者紹介ページ」にモーモーチキンが載りました~!!
昨日入力して申請していた紹介文です。
ぞうさんやミックやロッキーが戸惑いの表情を見せております(なんとなく)
パソコン画面のうえだけでも、たくさんの方に見ていただけるといいね~と作者は写真に語りかけております。
詳細は「お知らせ」ページに載せています。
ぬいぐるみって笑顔を作ると思うんですよね~。
根拠はありませんが、子供も大人も性別も関係なく、ぬいぐるみを持つと人って自然と笑顔になるような気がします。
過去にも書きましたが、私がぬいぐるみをなぜ作っているかというと、自分自身がぬいぐるみが好きだということと、ある写真を見たこと。
私は小さいころから人の形の人形には全く興味がなく、ふわふわしたぬいぐるみが大好きでした。
なぜかはわかりませんが、人形って苦手だったんですよね~。
見た写真というのは、外国の戦地の子供がぬいぐるみを持って立っている写真です。
気になるので私が目で追っているだけなのかもしれませんが、そういう大変な状況のなかの子供とぬいぐるみの写真ってよく見るんですよね。
メッセージ性が強いので、メディアが取り上げやすいのかもしれません。
「ぬいぐるみはずっとそばにいてくれる安心できる存在」
そういう存在を生み出せたらいいなと単純に純粋に思いました。
それが今も続いています。
ものづくりをする人は何かしらの情熱をお持ちです。
それが何かはうまく言葉に出来ませんが、それがエネルギーになっていることは確かです。
誰にも奪うことの出来ない大切なものです。
万が一、そのエネルギーが奪われたとしても、奪った人はきっと使いこなすことは出来ません。
ものづくりを続けるエネルギーはその人にしか使えない形のない大切なものなんですよね。きっと。
それでは、明日からまた会社員です。
がんばろう。
今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。
金色の空と大粒の雨。
こんにちは。
「ラッキー&ハッピー」の足をしつけ糸で縫っているとあっという間に夕方になりました。
外では雷が鳴って大粒の雨が降っているのですが、空は夕焼けで部屋の中まで金色になっています。
なかなか上手に写真に収めることがことが出来ない色でして、なんとなく加工してみたのが上の写真です。
私は雨は嫌いじゃなく、大粒の雨もわりと好きです。
雨が窓にあたる音を聞きながら縫物をするのが好きです。
以前のドラマで「風のガーデン」という富良野を舞台にしたドラマがありました。
そのなかに出てくるガーデンがまさに私の理想の生活空間です。
植物に囲まれながら、木の家でじっくり制作したり、本を読んだりするのが憧れの私です。
信じるか信じないかはあなた次第の番組で、日本の土地が水目的に外国人に買われているというお話がありました。
北海道も確かにその通りです。
今だけ解決すればよい、という政治が続いた結果なのか何なのか。
先のことを考えたら、日本の多くの土地を外国人に買われるなんて合法な侵略なのではないかと思ってしまします。
そう思うと、地方の安定が第一優先なのではと思います。
このガーデンのように、穏やかな30年後が残るように私たちのような中年層がしっかりしなくては。
その場限りの人たちに流されず、「清く正しく美しく」、NOといえるときはNOと言おう。
そう思う連休中日の雨の夕方でした。
それでは、また。
清く正しく美しく。
こんばんは。
連休初日、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は太陽が昇っているときは気力がイマイチでしたが、陽が沈んでからメキメキとイメージが整いつつあります。
夕方には雨が降って乾きかけた洗濯物が湿気を取り戻し、エアコンを除湿モードでかけたりとなかなか自然との付き合いが難しい秋ですね。
玉置浩二さんの「清く正しく美しく」という曲があるのですが、疲れた時にはなかなか沁みます。
最近、結構な頻度で聴いているんですよね~玉置浩二さんの曲。
楽器に頼っていない歌唱力が日本一だと思います。
素人判断でなんの参考にもなりませんが、少なくとも私の耳には日本一です。
歌を歌うってこういうことなんだと感じます。
制作をしているときは必ず音楽を聴いています。
たぶんDNAは時代で作られているのか、ここ数年の歌手の人の曲が全く耳に残らなんですよね~なんででしょう。
そんな感じなので、洋楽のプレイリストかだいぶ前のヒット曲なんかをランダム再生しながらぬいぐるみのパーツを作っている制作の日々です。
では、もう少しがんばろう。
デザインフェスタの出展場所が決まりました。
こんばんは。
「お知らせ」のページにも載せましたが、デザインフェスタVol.56のブース番号が決まりました。
場所は抽選で決めているとのことで、まさに私のくじ運がこうなんだなという場所です。
おなかがすいたらカフェエリアに飛び込める距離です。
だがしかし、
前回に行ったデザインフェスタでどうやって南館に行ったか思い出せないくらい迷いついた先が南館でしたので
今回は自分がたどり着けるかどうかがカギとなりそうです。
ご近所はきっとキラキラしたアクセサリーの皆様なんだろうな・・。
ちょっとひるんでいますが、楽しみなのは変わりありません。
やっと、ぬいぐるみを並べてお客様に見ていただける機会を作れたことに嬉しさと感謝でいっぱいです。
出展料と備品代で既に赤字確定ですが、それ以上のキラキラがここにはあります。
出展している方々は、ほんとにみんな楽しそうで、控えめで、作品に愛があって、作品も真っ直ぐなものばかりでした。
混沌としたグレーの世の中で、このビッグサイトのなかは透明なキラキラで満たされていました。
※スピリチュアルに目覚めたわけでもなく、怪しい宗教にハマったわけでもありません
そんななかで、ぞうさんも最後のふたつが完成しました。
どちらもとてもかわいいぞうさんです(^_^)
作品ページにもこれから載せますので、お時間がありましたらぽちっとご覧いただけたら嬉しいです。
デザインフェスタにはスペースの関係上、作品ページに載せているすべての作品は持っていけません。
連れていけるぬいぐるみの名前も開催が近くなりましたらお知らせする予定です。
今日から急に寒くなった東京です。
風邪をひかないように気を付けよう。
今日もお仕事の皆様、お疲れ様でした。
おやすみなさい。