日記

2024-01-01 07:36:00

2024年 辰

1000007883.jpg

明けましておめでとうございます

 

今年は12年に一度の私の干支の年でございます。

12ある干支の中で唯一空想上の生き物です。

龍を描くのは難しい。

難しい絵を完成させるように、少しずつでも良い方向に物事が進む一年となればよいなと思っております。

 

元旦の朝は晴れて初日の出を見ることが出来ました。

晴れやかなスタートです。

 

皆さまの辰年が この太陽を包む伸びやかな雲のように あたたかな一年となりますことをお祈り申し上げます。

 

 

2023-12-31 23:02:00

大晦日。

1000007864.jpg

2023年。

一年は本当に早いものです。

急遽、実家のある北海道で年越しをしています。

 

日本は縦に長い国。

東京はそのほんの一部。

私のいる場所のような 時間がゆっくり流れる場所が日本という国を支えているんですよね。

 

今年もたくさんの出会いと経験に感謝しています。

何かを続けることは自分ひとりの努力では完走できないことがほとんどだと思います。

一歩一歩私が歩けたひとつひとつの物事に感謝です。

 

今年一年ありがとうございました。

皆さまの来年が上昇の一年でありますように!!

 

 

2023-12-24 19:24:00

世の中クリスマス。

こんばんは。

1000007810.jpg

玄関前のスペースにディズニーランドから自分宛てに送ったクリスマスカードを飾ってみました。

クリスマスカードもかわいいのがたくさんですよね。

オールドな感じのこのカードが好みでしたので選んでみました。

 

今日は美容室のあとにデパ地下に行ってみました。

どこもかしこも人がたくさんでしたね~。

洋菓子のお店の前には行列が出来ていて、人がすれ違うのに混雑混雑。

お財布のひもが緩む季節は買う人も売る人もhappyな笑顔で見ていてこちらも嬉しくなります。

 

そんな私は昨日ファミチキを食べたので、今日はパン屋さんのサンドイッチでクリスマスディナーです。

1000007808.jpg

一人なのでこれで十分です。

アルバイトの高校生っぽい女の子も気が利いておしぼり二つ入れてくれました。

明日ケーキ余ってたら買ってあげようかな。

 

2023年もあと1サイクルですね。

私は金曜日まで仕事ですが、早いところは水・木あたりでおしまいなのかな。

電車が空いてとても良い。

 

師走ですね。

1週間お疲れ様でした。

 

皆さま、楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ!!!!

 

2023-12-17 20:41:00

風邪と休息とディズニーランド。

こんばんは。

1000007773.jpg1000007776.jpg

今日はミンネにラッピング画像を追加しました。

この色の両面サテンのリボンがなかなか見つからなくて、やっと手芸屋さんのサイトで見つけました。

1000007777.jpg

この3色をラッピングに使いたいと思います。

深みのある色の両面サテンを今後も探していきたいと思います。

 

火曜日までお休みをいただいていた私。

1000007783.jpg

 

 

先週のブログではディズニーシーの写真を載せました。

ランドにも行きたくなり、月曜日にディズニーランドに行ってきました。

1000007780.jpg

ランドのツリーも素敵。

画像の中の人物を消しゴムマジックで消しているので少し不自然なゆがみが出ていますがツリーは綺麗です。

1000007731.jpg

この写真の奥に見えるのは新しいエリアの山です。

ディズニーシーに行くときにモノレールからピーターパンの山が見えました。

雲が山にくっついていてとても可愛かったです。

ディズニーはなかの建物も魅力的なので、急がず焦らずとことんこだわって完成させてほしいです。

来年6月6日にオープンする新しいエリアもとても楽しみです。

1000007724.jpg1000007726.jpg

お店の外の装飾もとても可愛かったです。

クリスマス仕様の憧れのお部屋がそこにありました。

1000007741.jpg1000007730.jpg

かわいいなぁ~。

1000007729.jpg

ディズニーランドは40周年なので、このソテツ(?)も40年物です。

ランドのなかも大きな木がたくさんありました。

立派な公園です。

植物を見て歩くのも楽しいディズニーランドです。

1000007727.jpg

レストランの外の装飾もかわいいです。

1000007728.jpg

私の好きなレストランのクリスマススペシャルメニューです。

ケーキと飲み物もついて1,980円ならそれほど高くないですね。

エビも立派なエビでした。

1000007734.jpg1000007739.jpg

残念ながら、行列が長すぎて美女と野獣のアトラクションは乗れませんでしたが、そのエリアはとても好きな雰囲気でした。

右の写真はシンデレラ城です。

久しぶりにディズニーランドに行きましたが、なかなか楽しかったです。

もうジェットコースターのような激しいのは連続では乗れませんので、のんびり一回転しない乗り物にのって散策しました。

カントリーベアシアターに初めて入りましたがとても楽しかったです。

また行きたいな。

 

1000007781.jpg

 デールのポシェットと来年の干支のぬいぐるみマスコットを買って楽しみました。

1000007782.jpg

 辰の被り物も取れます。

1000007737.jpg1000007736.jpg

シンデレラ城の下のモザイクタイルも綺麗でした。

こういうのがあると知らなかったので、明るい時にじっくり見たかったな。

また行こう。

1000007732.jpg

アリスのレストランで休んだ時の写真です。

小さなお皿がかわいくて、今回は合計四枚買いました。

カレーなどを作るときのお玉置きに丁度良い大きさです。

今日カレーを作ったときに活躍しました。

可愛いものがあると気分も上がりますよね。

 

そんな私は喉が痛くて週末は家にこもっていました。

風邪薬も効いてだいぶ良くなりました。

明日からも頑張れそうです。

 

ディズニーランドはベンチがたくさんあるので座るところに困らなくていいですね。

お手洗いも並ばなくてもいいくらいの数があり安心です。

私は「無い」ことに不安を覚えるのでとても安心できます。

 

オリエンタルランドも増収増益とのこと。

ゲスト一人当たりの単価が上がっている・・のも納得。

グッズが依然と比べて「使える」ものになっています。

クッキーやチョコも国内の有名メーカーが作っているものも多く、味も美味しい。

納得。

 

明日からは東京も冷えるようです。

クリスマス時期は寒いですね。

皆さまも風邪にお気を付けて楽しいクリスマスをお迎えください。

 

一週間お疲れ様でした。

おやすみなさい。

 

 

 

2023-12-10 22:42:00

ミンネとディズニーと辰。

こんばんは。

ミンネに載せました。

ミンネにぬいぐるみを少し載せました。

茶色いぬいぐるみが多いですが、目に優しいので良し。

丸太の上で日向ぼっこしてそうなぬいぐるみたちが並んでおります。

お時間があるときにぜひ一度ご覧くださいませ。

 

1000007643.jpg1000007644.jpg

こちらは東京駅前のKITTEの中にあるクリスマスツリーです。

決まった時間になると音楽とともに色が変わります。

 

1000007496.jpg

こちらはディズニーシーのツリーです。

 

先日ディズニーシーに行って来ました。

1000007486.jpg

いいお天気でした。

1000007489.jpg

絵のような雲です。

1000007477.jpg 1000007478.jpg

お店のディスプレイもかわいいので見とれてしまいます。

ディスプレイの前でレディやガールたちが写真を撮っていました。

1000007499.jpg

花火が終わって出口に向かう人々・・。

夢の国なので、暴れる人もいなく平和な時間でした。

 

入園前のセキュリティチェックも厳重にされておりました。

良いことです。

平和な夢の国を維持するためには大事なことです。

時間をかけて厳重にチェックしているということが広まるといろいろと抑止にもなりますし。

 

1000007474.jpg1000007481.jpg

楽しいひと時でした。

 

走ると転ぶ年代なので、食べて座って買い物してたまに水に浮いて回転して・・という夢の国を過ごしました。

 

来年は私の干支の辰年です。

お正月グッズもかわいいのが並んでいました。

いろいろと買ってしまいました。

夢の国は商売上手。

 

それでは今日も一日お疲れ様でした。

おやすみなさい。