日記

2023-10-09 14:33:00

秋の三連休とぞうさんと自然。

こんにちは。

三連休の最終日、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

1000006454.jpg

私は三連休の初日の土曜日に棟方志功展を見に行ってきました。

お隣青森県出身の版画家の棟方志功さん。

大きなタッチで躍動感ある線が印象的な版画です。

繊細な線が多い現代のなか、こういった大きな余白と線の使い方で表現をされる芸術家の方はとても貴重な存在なのだと実感した展示でした。

SNSとインターネットで世界中のどこの情報も読み取れる今、日本中の誰もが知っている芸術家って誰なんだろう。

思い出せるのはどなたもご高齢かお亡くなりになった方々で、私より年下の方はなかなかわからない。

どの世代も知っている人。

音楽でも絵画でも、簡単なものに取って代わられ、人間らしいもので心動かされるものが絶滅の危機にあるように感じます。

 

みんなでアートを支えよう!!

芸術こそ豊かさなり。

 

1000006519.jpg1000006518.jpg

インスタグラムにも載せましたが、ぞうさんが出来ました。

黄緑のぞうさんは配置の関係でもう少しあとに載せます。

この黄緑の生地が前回人気でしたので、今回はふたつ作りました。

お取り置きも承ります。

「HPのお問い合わせメール」もしくは「インスタグラムのDM」でご連絡ください。

ぞうさんは 1ぞう 3,500円 です。

ほぼ材料費と経費のお値段ですので、ご安心ください。

材料にはこだわっております。

 

いつかお店を持ったらプレミアムでゴージャスなお値段にしよう!

生活するって大変ですものね。

 

1000006490.jpg

相変わらず、朝起きたときから寝る時までストレスを和らげる音楽を聴いています。

夏の間中夜中に四回起きていたのも、このYouTubeを聴いてから一回だけ夜中に起きるようになりました。

疲れも取れているように感じます。

自然の緑豊かな景色と水や鳥の鳴き声。

このどれもがストレスを緩和させるということが自分の体験で分かりました。

 

他人に流されず、自分のために時間を大切に使おう。

 

おかしな天気が続いていることに気が付かないふりをしている世間ですが、明らかに空も海もバランスが崩れています。

空も海もバランスを取り戻そうと自然自らが頑張っているように感じます。

 

人間として「良くないこと」は感じますよね。

そのことから目を背けることが出来る素材が今はたくさんあるから、知らないふりも出来る。

 

日本人は虫の声の聞き分けが出来るようです。

四季があり、風情がわかり、言葉はなくても汲み取ることが出来る民族です。

日本の自然を大切にすると、こころの寛容さも戻ってくるのではないでしょうか。

 

それでは、午後もがんばろう。

 

皆さまのお疲れが取れますように。

 

 

 

 

2023-10-01 17:23:00

ぞうさん制作中~。

こんばんは。

1000006384.jpg

最近はヒーリング音楽を聴きながら制作しているモーモーチキンです。

平日の

ストレス緩和。

 

1000006397.jpg

そんな昨日は横浜で開催されていた素材博に行って来ました。

1000006395.jpg

海はいいですね。

1000006396.jpg

大きな外国船も停泊していました。

 

1000006393.jpg

ベリージュースを飲みながら休憩していた時の写真です。

カラフルな糸の切れ端がみっちり入って220円でした。

小さい巻きの糸は330円。

ブローチを作るにあたり、いろんな素材が必要になったのでとても嬉しい出会い。

1000006407.jpg

そのほかにも「東京スピニングパーティー」という手紡ぎ糸のイベントが同じ横浜であったのでそちらにもお邪魔しました。

その成果が上の写真です。

ほかにも糸を買っています。

ちょっとした縁取りやラッピングにも使えそうなカラフルな糸を買いました。

とても良い一日でした。

 

まだまだ蒸し暑く感じる今日ですが、来週からはだいぶ気温が下がってきそうです。

デザインフェスタのころには長袖かな。

 

ゆくゆくは地元函館でぬいぐるみと自然素材のハンドメイド雑貨のお店を開きたいと夢見ているモーモーチキンです。

空き店舗を一年間無料で貸してくれるキャンペーンが函館で開催されますように‼

そしていち早く通知がモーモーチキンに届きますように!!

(願いは思っているだけでは叶わないのだ)

 

今夜もあと少し頑張ろう。

只今ぞうさん9🐘制作中~。

 

 

 

2023-09-24 21:28:00

ぞうさんが3ぞう出来ました。

こんばんは。

実家に帰ったりなどして、しばらく日記から遠ざかっていました。

1000006364.jpg

 

インスタグラムにも載せましたが、ぞうさんが3体出来ました。

仲良く無印良品の棚に並んでこちらを見ています。

クタッとしたぬいぐるみがお好きな方が多いと感じていますが、私のぬいぐるみは自立する綿詰めしっかり系のぬいぐるみです。

これからインスタグラムなどに載せていく新作はすべて11月11日土曜日のデザインフェスタに連れて行く予定です。

ちなみにぞうさんは前回と同じく1体3,500円です。

デザインフェスタでは手作りぬいぐるみの作家さんの出展も多いです。

私の値段の付け方は材料費云々もあるのですが、「かわいいな、欲しいな」と思ったお客様がちょっとだけ奮発して買えるお値段を目指しています。

私も派遣労働者のころは自由に使えるお金が一万円くらいしかない時期がありました。

お給料が家賃やその他光熱費に消えていくので、本当にギリギリの生活でした。

そんな生活も経験しているので、「3か月分の贅沢を我慢すれば・・」とお客様が悩みに悩んでやっぱり諦めて家に帰ってから後悔するということのないようなお値段にしているつもりです。

自分本位の自己満足なのかもしれませんが・・。

 

ぬいぐるみって寂しいときのお友達になるんですよね。

なので、あまり特別な存在にしたくないのです。

特別じゃないけど唯一無二の存在・・のようなぬいぐるみになるといいなと思います。

 

1000006362.jpg

夜中に四回起きる日々が続いていたので、これを買ってみました。

睡眠って大事ですよね。

 

マイペースに無理せずぬいぐるみを作りたいので少しいろいろ滞るかもしれませんが、どうぞのんびりと見守っていただけたら嬉しいです。

無理が出来ない脳みそとお年頃なもので・・すみません。

 

それでは今日も一日お疲れ様でした。

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

2023-09-10 21:24:00

ぞうさんを増産中~。

こんばんは。

1000005991.jpg

じわじわと進めていたぞうさん制作も綿詰め順番待ちとなっております。

1000005992.jpg

イタリア製の透明感のあるマーブルボタンも素敵なぞうさんの演出に一役買っています。

平日は時間帯的にミシンが厳しいので、生地合わせのしつけや綿詰めをしています。

週末にミシンがけをまとめて行っている状況です。

 

1000005996.png

そろそろデザインフェスタのブース番号も発表になりそうです。ドキドキ♪

今時点で両日ともにブースは満杯のようです。

あのたくさんのブースがすべて埋まるなんて・・。感激です。

端っこのブースだといいなぁ・・いろいろと気を遣う性格なので、はみ出さないようにと神経を使うことになるべく体力を使いたくないのです。

 

またあの夢のように楽しい空間に飛び込めるなんて幸せな気持ちです。

あの時間の為に生きているといっても大げさではないかも。

みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

 

1000005986.jpg

今日はこちらに行って来ました。

まだまだ残暑が厳しい渋谷でございました。

残念ながらお目当てのドラゴンはおりませんでしたが、素敵なお店がたくさんありました。

東京はいろんなことが体験できて飽きないですね。

幸せなことです。

 

それでは、今日も一日お疲れ様でした。

おやすみなさい。

 

2023-09-03 22:22:00

ドラゴン。

こんばんは。

1000005950.jpg

今日は大江戸骨董市に行って来ました。

今週末はぞうさん制作に専念する予定でしたが、

土曜日に録画をしていた骨董市関連の番組を見て、なんとなく行ってみようかなと思ったのです。

 

そして見つけた写真のミニチュアの椅子。

ドラゴンの模様が気に入り購入しました。

私が辰年ということもあり、ドラゴンのパワーをいただこうかと思った次第です。

 

ドラゴンのイメージは「火を吹く凶暴な空飛ぶ生き物」。

凶暴な生き物というのは、内側が弱く相手を恐れるので力任せに凶暴になると思っています。

 

知恵をつけたドラゴンほど強いものはないです。

むやみやたらと攻撃はせず、最後の最後に一つだけ結論を出します。

 

先ほどオレンジ色のぞうさんに綿を詰めたらドラゴンっぽくなりました。

ほかにも一周縫ったぞうさんたちが積みあがっております。

生み出す仕事って楽しいな。

生きてるって感じます。

 

それでは、今日も一日お疲れ様でした。

おやすみなさい。

 

追記:

インターネットを見ていたら、9月1日は学生の夏休み明けで、学校に行きたくないという気持ちと行かなければという気持ちの葛藤でつらい思いをしている子供たちが多いという記事を見つけました。

いじめというのは「どこにでもあるもの」という風潮が定着しているようですが、本来は「あってはならないもの」です。

100%。いじめる側が悪いです。

保護するのは「いじめる側」ではなく、被害にあっている側です。

最近、逆転しているように感じます。

世の中の風潮自体がいじめを助長しているように感じます。

みんなと同じでなければいけないのでしょうか。

そこに自分の人生を並走させなければいけないのでしょうか。

違いますよね。

自分の人生なのですから、自分の道を歩むべきです。

それを尊重出来る世の中になって欲しいです。

大人の努めですね。